top of page

Googleの画像で検索って知ってますか?

  • 執筆者の写真: yuyu-pc
    yuyu-pc
  • 2016年6月2日
  • 読了時間: 1分

今日は、教室駐車場の横に咲いていたサボテンの花の名称がわからなかったので、 画像からこのサボテンの名称を探してみました!

まずは、この綺麗なサボテン

去年から大きな花を咲かせているのを発見しました!

とっても綺麗な黄色のお花を咲かせます♪

私が車を止めると隠れてしまい、見つけた方は少ないかと思うのですが、

生徒さんから

 「とっても綺麗な花を咲かせていたので、写真とっちゃったわ~」と

今年もたくさんの花を咲かせそうです♪

で、本題がズレてしまいましたが、サボテンの種類や名称を探す場合、

思いつく単語を入れてインターネットで検索をすると思うのですが、

実はGoogleで、画像検索画面で単語で探すのではなく、写真から同じ写真を探してくれるサービスを行っています。

今回、このサボテンの名称をその方法で探してみたところ

「 円武扇 」という名前のサボテンの様です

散歩しているとなんてお花かしら?と思う事も多いはず

その時は写真を撮って画像で検索してみましょう☆

最新記事

すべて表示
行楽の工程をGoogle Mapで作成!

旅行の工程を作るのって意外と大変です。 スマートフォンでも色々な会社からアプリが出ていますが、今回はパソコンで Google Mapのマイマップを活用して行楽のコースを作成してみました! Googleだとストリートビューという機能を使って周辺を歩くことができるので、そのあた...

 
 
 
記事一覧
アーカイブ
bottom of page